親子で森林体験

ホームページから申し込み
チラシの印刷


2023年度 子どもゆめ基金助成事業

春の親子森林ふれあい体験

楽しい春休み!高尾「お日の森」で森の工作をしよう!
 
高尾駅から歩いて15分の場所に昔から里山として地元住民から利用され、「お日の森」と呼ばれた山林があります。私たちはその森を整備して地域の人や子供たちが楽しめる森にする活動を行っています。
今回親子の森林体験イベント参加者を募集します。さあ、森の中へ!昆虫や野鳥、動物の痕跡などを探しに出かけましょう。そして家族そろって“森の工作”を楽しもう!

日  程  2024年3月23日(土)
集  合   高尾駅北口改札前 9:00
内  容  高尾駅からお日の森まで歩いてご案内。お日の森にてネイチャー
      ゲーム、森の中を親子で散策、昼食、森の工作を行います。お日の森に
      て解散14:30予定。
主  催  森林インストラクター東京会所属 お日の森くらぶ
指導者紹介 長谷川 守(当クラブ会員 森林インストラクター)
参加費  大人 500円 子供 100円
募 集  幼稚園児・保育園児・小学生・中学生とその保護者 20名(応募多数の場合は抽選)※幼稚園児・保育園児は山の中を1時間ほど歩ける程度の体力のあるお子様とさせていただきます。
募集締切   3月16日(土)
持ち物  弁当、リュックサック、飲み物、マスク、雨具、軍手、虫よけ、
     タオル、敷物など。山歩きのできる靴と服装(長袖・長ズボン)
お知らせ ( 1)雨天中止の場合は、前日19時までにご連絡します。
     ( 2)昆虫、野鳥、動物は、見られない場合もあります。
               ( 3)“森の工作”は材料によって、工作出来るものが違う場合があります。

応募方法:お日の森ホームページ、Eメール、往復ハガキで以下の①~⑤を明記の上、お申込み下さい。
①親子で森林体験 参加希望、 ②郵便番号・住所、③電話番号(当日の緊急連絡先)、④Eメールアドレス、⑤応募者全員の氏名(ふりがな)・年齢・性別
ホームページ:http://www.ohinomori.com/
E メ ー ル: ku-go.6804da@nifty.com 
お問合せ・当日の連絡先:長谷川 守  090-6946-7897 
◇ この活動では、子どもゆめ基金への報告のために写真撮影を行います。提出された個人情報(写真)は、「(独)国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規程」に基づき、子どもゆめ基金助成業務以外の目的には使用されません。◇ この活動では、団体広報や子どもゆめ基金への報告のために写真撮影を行います。撮影した写真や映像等は、広報用にHP や SNS、刊行物等に掲載することがあります。なお、子どもゆめ基金へ報告用に提出した個人情報(写真)は、「(独)国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規程」に基づき、子どもゆめ基金助成業務以外の目的には使用されません。
 
   
  ←ここをクリック